粗大ごみ収集予約

インターネット予約は24時間できます。(定期メンテナンス等でインターネット予約ができないことがあります。ご了承ください。)
スマートフォン、タブレット端末での予約も可能です。

お申し込みの前に必ずお読みください

一般のご家庭から排出される粗大ごみが対象となります。

インターネット予約の締切日

  • インターネット予約の受付締切日は、収集日の10日前(年末年始を除く)になります。
     例)収集日が木曜日の場合、前の週の月曜日が受付終了日になります。

インターネット予約で申込できる品目

  • インターネット予約でお申し込みできる品目は、品目一覧をご確認ください。
     ※品目一覧に無いものは、能美市役所生活環境課(0761-58-2217)へお申し込みください。

インターネット予約で申込できる点数

  • 1件のインターネット予約でお申込みできる点数は5点までです。

市が収集しないごみ

  • 次のものは、市が収集しないごみです。ご注意ください。
    事業活動に伴って排出されるもの
    処理困難物(タイヤ・消火器・家電4品目(テレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機)など)
    2名で持ち運ぶことが困難な重量物

粗大ごみ処理手数料のお支払い方法

  • クレジットカード、PayPayまたは、ごみ処理券取扱所(能美市役所生活環境課、寺井サービスセンター、根上サービスセンター、指定のコンビニエンスストア)で「粗大ごみ処理券」をご購入のうえ貼付してください。
    ※指定のコンビニエンスストア(ファミリーマート辰口丘陵公園前店、能美五間堂店、能美中町店、能美道林店、能美大成町店、能美大成南店、能美佐野店)
  • クレジットカードでお支払いいただく場合は、必ず収集日の5日前までに決済してください。期限までに決済できなかった場合は「粗大ごみ処理券」をご購入ください

品目の追加・変更・取消等

  • 品目の追加・変更・取消等はインターネット上ではできません。必ず収集日の前日(その日が土・日・祝日の場合はその前日)までに能美市役所生活環境課(0761-58-2217)へご連絡ください。

粗大ごみの出し方

  • 収集日の朝8時30分までに予約の排出場所にお出しください。
  • 収集は1日かけて順番に行います。時間の指定はできません。
  • 家の中を粗大ごみの排出場所として指定することはできません。(1階からの運び出しを希望される場合は能美市シルバー人材センター(0761-58-4060)で対応できる場合がございますので、ご相談の上、お申し込みください。)

個人情報の保護

  • SSLによって、すべての個人情報は暗号化されます。
  • インターネット予約で入力いただいた個人情報は、粗大ごみの予約・収集に関する事以外に使用しません。

注意事項

  • 定期保守、障害対応等でインターネット予約サービスを停止することがあります。あらかじめご了承ください。
  • SSL対応のブラウザや通信環境をご利用ください。
  • インターネットプロバイダ等で特定のドメイン以外のメールを拒否している場合は受付できません。返信メールのドメイン(@test.sodai-sys.jp)を受信可能にしてください。
  • 申込完了後の返信メールは収集が終わるまで保管ください。
  • 返信メールが届かない場合は能美市役所生活環境課(0761-58-2217)へご連絡ください。

動作確認済みブラウザ

  • Microsoft Edge ・Google Chrome ・Safari ・Mozilla Firefox (携帯電話(フィーチャーフォン)ブラウザでのお申し込みはできません。)

収集カレンダーを確認する方

収集カレンダーを確認する

利用者登録せずに利用する方

利用者登録なしに予約する

利用者登録がお済みの方

パスワードを忘れた方

新規利用者登録をする方

新規利用者登録